10月宿泊時のクーポン、まだ決着つかず
10月中旬にウェスティンホテル東京に宿泊した。
その際、フロントで受け取るはずだった地域共通クーポン「7000円分」が、クーポンの紙自体が在庫切れたったために受け取れなかった。
その際、後日電話をくれた上で郵送してくれるということで、ホテルのフロントで専用の用紙に「住所・氏名・電話番号」を記入して、その時は終わった。
そのクーポンが未だに使えていないので、経緯をここに記録していこうと思う。
1カ月経っても電話来ず→電話
10月中旬に宿泊した際に「後日連絡する」と言われたが、1カ月以上電話が来ない。しびれを切らしたので、GoToトラベル事務局に電話してみた。
電話はあっさりつながった。しかし、私の予約に関しては時期を聞くのみで、詳細は一切聞くことなく、「電話をかけるのは12月に入ると思うが、もう少しだけ待っててくれ」と言われた。
予約内容を聞くことがなかったので、「同様の連絡を無限にいただいているのだな」と思い、少しだけ事務局のスタッフに同情したw
12月に連絡が来る
12月11日に不在着信が来ていた。調べてみるとGoToトラベル事務局だそうだ。
「地域共通クーポンをお送りするので」ということで、以下の3点を教えた。
- 送付先の住所
- 利用したい都道府県(選ぶことができ、隣接都道府県も利用可)
- 12月22日以降で、利用したい期間(2週間の幅で選択可)
私は「東京都」と「12月29日~1月11日」を指定した。週末で確実に受け取って、年末年始で使おうと思っていた。これが地獄の始まりだとは知らずに…。
12月2x日、地域共通クーポン受け取り
(日付忘れた)
郵便局から書留で地域共通クーポンを受け取った。確かに7枚。
年末年始にHDDでも買おうかな~と胸躍らせていた。
2020年12月28日~:GoToトラベル事業の停止
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、12月28日から地域共通クーポンも使えなくなった。
そのニュースが出て数日後にハガキが届いた。
一応趣旨としては
- GoToトラベルの停止期間はクーポンも使えない
- 12月28日までに利用期間が含まれている場合はなるべく使ってくれ
- 期間を変更したい場合は電話してくれ
という内容だった。私のクーポンは12月29日からのため一切使えないので、電話するほかなかった。
12月28日:GoToトラベル事務局に電話
また電話した。
「緑のハガキが届きましたでしょうか?」と聞かれたので、もうこのへんの取り扱いはフローになっているんだと思った。
GoToトラベル事業が再開次第、まだ日付と都道府県を聞いて送ります、とのこと。
その際、今持っているクーポンは返送しないといけないということらしい。
![](https://sports-tripper.com/wp-content/uploads/2021/01/PXL_20210122_004958744-1024x576.jpg)
さて、私の地域共通クーポンは捨てられないので未だに机の上にある。
使えるようになるのは、いつになることやら。