幕張ベイパークに位置する、千葉市初のブルワリー
千葉県千葉市・海浜幕張駅から幕張メッセとは反対方向に15分ほど歩いた場所にある「幕張ブルワリー」。
タワーマンションがそびえ立つ、千葉県内でも異質な雰囲気を持つこの場所に同店はあります。

目の前には大きな広場があり、道も各敷地もスペースがとても広く、落ち着いた雰囲気を持つエリア。

幕張ブルワリーの建物は外国を思わせるオシャレな装い。
ビールもお店の雰囲気も、アメリカのポートランドを参考にしているというのも頷けます。
店内も外国の雰囲気を感じさせてくれます。




店内に醸造所を構え、こちらで作られたビールが提供されます。
「幕張産」クラフトビールをいただく
幕張ブルワリー自家製のクラフトビールが、常に数種類飲むことができます。

クラフトビール以外にもサッポロ黒ラベルも置いてあります。美味しいです。

クラフトビールは飲み比べセットがオススメ。3種類のクラフトビールの味の違いを感じることができます。私はIPAがお好き。

また、幕張ブルワリーは千葉ロッテマリーンズとコラボしたオリジナルのクラフトビール「マリーンズペールエール」を生産・販売しており、店内でも飲むことができます。
これもとても美味しいです。

「幕張産」のクラフトビールが飲めるのはここだけ。ぜひ味わってみてほしいです。
料理も美味しく、ビールに合う
料理の種類も十分。ランチ訪問時にいただいたピザのセットはサラダ・スープ付。
複数人で頼んで、シェアして食べるのが楽しいです。ピザの他にはサンドイッチやパスタなども選べることができます。

また、14時以降に注文できるフードメニューがあり、私はそれがお気に入り。
唐揚げや餃子など、ビールに「鉄板」に合う料理がいただけます。


アツアツでガッツリした唐揚げ・餃子を美味しいクラフトビールで流し込む。
最高の瞬間です。
テイクアウトも対応
幕張ブルワリーはテイクアウトもやっております。


私はマリーンズビールを持ち帰り、自宅観戦のお供としていました。