最大2.5%還元。エポスゴールドカードと「6gram」の組み合わせを紹介。

この記事の要点

  • バーチャルカード「6gram」を使用
  • エポスゴールドカードから6gramへのチャージで最大2.5%還元
  • チャージした6gramは普通のクレカとしても使用可
  • 6gramからモバイルSuicaへのチャージも可

以前、エポスゴールドカードとモバイルSuicaの組み合わせで2.5%の還元率を得る方法をご紹介いたしました。

関連記事

この記事の内容 最大で2.5%の還元率(年100万円決済) モバイルSuicaへのチャージが楽 町のお店ではSuica決済が便利 クレジットカード等の決済手段については日頃から「何がベストなのか」[…]

エポスゴールドカードの

  • 選べるポイントアップショップ
  • 年間100万円利用でボーナス10,000ポイント

を利用し、モバイルSuicaへのチャージの還元率を2.5%まで引き上げるというものですが、Suicaで年間100万円利用するというのはハードルが高い人が多いと思います。 私もその1人であり、今回はその方向けにバーチャルカード「6gram」を活用し、モバイルSuicaとの合わせ技でエポスゴールドカードの還元率2.5%を狙う方法をご紹介いたします。

バーチャルカード「6gram」とは

※上記画像は6gramから

  • (株)ミクシィが発行するバーチャルカード
  • 現在は既存ユーザーから招待を受けることで利用可
  • アプリ上で動作・操作する
  • クレジットカード等からチャージすることができる
  • クレジットカードと同じく番号・有効期限・セキュリティコードがある
  • VISA / JCBを選択でき、それぞれの加盟店で利用できる
  • リアルカードを発行すれば街中でのクレジットカード決済としても利用できる

これだけ聞くとややこしそうですが、「クレジットカードからチャージできるデビットカード」のようなものです。 6gramを利用するには、既存の6gramユーザーから招待を受けないと利用できないというハードルを越える必要があります。

エポスゴールドカード + 6gramで2.5%還元を狙う方法

モバイルSuicaへのチャージで2.5%還元を狙う方法

「選べるポイントアップショップ」を活用し1.5%

エポスゴールドカードはインターネット上の会員サイトで、対象のショップの中から3店舗選ぶことができ、その店におけるエポスカード利用時のポイントが3倍になります。

ポイントアップショップの対象には「mixi」が含まれておりますので選択します。

その後、エポスゴールドカードから「6gram」チャージすることで1%上乗せされたポイント還元を享受することができます。

年間100万円の利用で10,000ポイント獲得

エポスゴールドカードは年間の利用額に応じてボーナスポイントが付与されます。

  • 年間50万円利用 → 2,500ポイント付与
  • 年間100万円利用 → 10,000ポイント付与

これによって、50万円ちょうど利用した場合は+0.5%、100万円ちょうど利用した場合は+1%のポイント還元率になります。

  • 元々のエポスゴールドカードの還元率が0.5%
  • 選べるポイントアップショップで+1%
  • 年間100万円ちょうどの利用で+1%

上記の計算式で、合計2.5%還元を狙うことができます。 

エポスゴールドカード + 6gram利用のメリット

チャージした金額の範囲内で、普通のクレカと同じように利用可能

6gramはエポスゴールドカードからチャージした金額の範囲内で、普通のクレジットカードと同じように利用することができます。

また、1枚800円のリアルカードを発行することで街中の店舗でもクレジットカードと同じように決済することができます。

VISAのタッチ決済にも対応していますので、利便性も高いと言えるでしょう。

※上記画像は6gramから

QUICPayにも対応

6gramはQUICPayにも対応しているので、街中のお店等において、スマートフォンのタッチ決済も利用することができます。

上述のリアルカードと併せて、普通のクレジットカードとほとんど同じように利用することができます。

モバイルSuicaへのチャージも可能

6gramはモバイルSuicaにチャージすることもできます。

そのため、エポスゴールドカードの「選べるポイントアップショップ」に「6gram」を選択しておけば、「モバイルSuica」を選択する必要がなくなるので枠を有効活用することができます。

私はモバイルSuicaをチャージしたいタイミングで6gramにチャージしてなかったときに不便なので、選べるポイントアップショップに

  • 6gram
  • モバイルSuica

の両方を指定しています。

エポスゴールドカード + 6gram利用のデメリット

この方法のデメリットは

  • 普通のクレカ決済よりも手間がかかる
  • 100万円以上利用すると還元率が下がっていく
  • 6gramがマネーフォワードの自動読み取り非対応

というものがあります。

普通のクレカ決済よりも手間がかかる

6gramはチャージが必要な分、普通のクレカ決済よりも手間がかかります。

なので、個人的にはエポスゴールドカードの100万円利用の枠はモバイルSuicaで埋めていくのが理想かなと思っています。

それ以外はSPGアメックスやVISA LINEPayなど、還元率の高いクレジットカードを併用するのが良いでしょう。

100万円以上利用すると還元率が下がっていく

エポスゴールドカードのボーナスポイントは「100万円利用で10,000ポイント付与」であるため、100万円以上利用すると還元率が徐々に下がってしまいます。

そのため、他のカードを併用しつつ、なるべく年間の利用額を100万円ちょうどで終わらせる必要があります。

6gramがマネーフォワードの自動読み取り非対応

家計管理アプリ「マネーフォワード」は、クレジットカードの明細を自動で読み取って記録することができるのですが、6gramは自動読み取りに対応していません。

そのため、利用明細は自分でつけるしかなく、これはなかなか手間だと思います。

代替案としては、

「6gramはエポスゴールドカードから都度チャージし、その記録に明細を記しておく。」

というものです。なので、上記でも述べましたが6gramはあくまでも、「エポスゴールドカードの100万円利用を埋めるためのアシスト」に徹するのが無難かと思います。

もっと高い還元率を得る方法もあるけれど…

ちなみにですが、

クレジットカード→Kyash→トヨタWallet→6gram→モバイルSuica

がいちばん還元率が良いって話もありますが、めんどくさいですし、これのためにKyashとトヨタWalletを始めてもポイントが分散して使いにくくもなりますので、私はやるつもりはありません。

ポイント還元率にとらわれて手間が増えすぎるのも問題でしょう。

手間も増えますし、ポイントの使い忘れ、期限切れなどのリスクもあります。

エポスゴールドカード + 6gramのまとめ

  • 最大で2.5%の還元率(年100万円決済)
  • モバイルSuicaへのチャージも可能
  • QUICPay、リアルカード発行で街の買い物でも利用可能
  • デメリットもあるので注意

エポスカードおよびエポスゴールドカード自体、持っていて損のないカードですので、持っておくことはたいへんオススメです。

その上でモバイルSuica、6gramを活用することで大きなポイント還元率が狙えますので、興味のある方はチャレンジしてみましょう。

関連記事

はじめに この記事ではエポスカードどいうクレジットカードの紹介を行います。 入会金・年会費永年無料シンプルでオシャレな券面のデザインインビテーション対象者はゴールドカードも永年無料マルイでのお買い物が10%オフになる […]