最大2.5%還元。結局、エポスゴールドカードとモバイルSuicaの組み合わせ最強説

この記事の内容

  • 最大で2.5%の還元率(年100万円決済)
  • モバイルSuicaへのチャージが楽
  • 町のお店ではSuica決済が便利

クレジットカード等の決済手段については日頃から「何がベストなのか」ということを模索し続けています。

関連記事

クレカを厳選しました 最近、生活の中でも特にお金周りをを色々見直しました。 具体的には家の電気やガスをはじめ保険や証券など、恒常的に出ていくお金の部分を見直しまして、ついでにクレジットカードも整理しました。 解約も色々し[…]

その中で、最近は「エポスゴールドカード + モバイルSuica」の組み合わせが最強なのでは?と思いましたので、ご紹介いたします。

「エポスゴールドカード」の特徴

「エポスゴールドカード」の特徴は以下の記事にまとめてあります。

関連記事

はじめに この記事ではエポスカードどいうクレジットカードの紹介を行います。 入会金・年会費永年無料シンプルでオシャレな券面のデザインインビテーション対象者はゴールドカードも永年無料マルイでのお買い物が10%オフになる […]

  • 入会金・年会費永年無料
  • シンプルでオシャレな券面のデザイン
  • インビテーション対象者はゴールドカードも永年無料
  • マルイでのお買い物が10%オフになる 「マルコとマルオの7日間」
  • 利用できる場所が多い国際ブランドVISA
  • 最大で還元率2.5%も狙える

上記がエポスゴールドカードの特徴ですが、今回スポットを当てたいのは最後の「最大で還元率2.5%も狙える」というところです。

エポスゴールドカード + モバイルSuicaのメリット

モバイルSuicaへのチャージで2.5%還元を狙う方法

  • 元々のエポスゴールドカードの還元率が0.5%
  • 選べるポイントアップショップで+1%
  • 年間100万円ちょうどの利用で+1%

上記の計算式で、合計2.5%還元を狙うことができます。          

「選べるポイントアップショップ」を活用し+1%の還元

エポスゴールドカードはインターネット上の会員サイトで、対象のショップの中から3店舗選ぶと、その店におけるエポスカード利用時のポイントが3倍になります。

ポイントアップショップの対象には「モバイルSuica」が含まれており、エポスゴールドカードからモバイルSuicaにチャージすることで3倍 = 1.5%のポイント還元を享受することができます。

年間100万円の利用で10,000ポイント獲得

エポスゴールドカードは年間の利用額に応じてボーナスポイントが付与されます。

  • 年間50万円利用 → 2,500ポイント付与
  • 年間100万円利用 → 10,000ポイント付与

これによって、50万円ちょうど利用した場合は+0.5%、100万円ちょうど利用した場合は+1%のポイント還元率になります。

町のお店ではSuica決済が便利

町のお店、いわゆるリアル店舗ではSuicaの決済が便利かなと思います。

iDやQUICPayも便利ではありますが、交通系のICカードと比べると利用できるお店が少なくなる印象です。

もちろん電車やバスでも利用できますから、旅行好きには「なんやかんやSuica決済が楽」というのは否めません。

そのSuica決済をエポスゴールドカードからモバイルSuicaにチャージすることで2.5%の高還元率を享受できるのなら、最強の選択肢と言えるのではないか?と思いました。

デメリット

この方法のデメリットは

  • クレジットカード決済を迫られたときの還元率が弱い
  • 年間で100万円決済しないと旨味が薄れる

ということです。

クレジットカード決済を迫られたときの還元率が弱い

インターネット上での決済など、クレジットカード決済を迫られた場合の対処方法としては

  • 高還元率のクレジットカードを併せて持つ
  • 6gramのバーチャルカードを利用する

というものがあります。

私個人はSPGアメックスを利用

私はメインのクレジットカードには高還元率の「SPGアメックス」を使っているので、それで良しとしています。

関連記事

「SPGアメックス」を発券しました 「SPGアメックス」というクレジットカードがあります。 正式名称は「スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード」で、マリオットやウェスティンホテルなどの高級ホテルが[…]

SPGアメックスは年会費が3万4100円かかるものの、高還元率に加えてカードの更新時にマリオットグループの高級ホテルに無料で宿泊することができます。

また、入会時のボーナスポイントで元は取る以上のポイントを獲得しましたので、私個人としてはこの年会費もペイできていると自負しております。

6gramのバーチャルカードでも可

また、「6gram」というミクシィが発行するバーチャルカードを利用して決済を行うという手もあります。

こちらはまた別の記事でご紹介しますが、6gramはVISAのカードとして決済できることに加え、6gramへのチャージもエポスゴールドカードを経由することで、最大で2.5%のポイント還元が狙えます。

モバイルSuicaと同様、エポスゴールドカードの「選べるポイントアップショップ」に「mixi」があります。

 

年間で100万円決済しないと旨味が薄れる

エポスゴールドカードのボーナスポイントの特性上、年間で100万円ちょうど決済するのが最も還元率が高くなります。

特に年間で100万円に満たない場合の還元率は50万円ちょうど決済したときの最大2%からどんどん薄れるので注意しなければなりません。

これは

  • 上述の「6gram」を活用する
  • 「Yahoo!公金支払い」で税金等の支払いに使う
  • tsumiki証券の投信をカード決済する(これは利用金額の対象)

などの方法で決済金額を積み上げる必要があります。

一方で、私もエポスカードで家賃支払いをしているのですが、それはボーナスポイントの利用金額の対象にはならないので注意が必要です。
(ゴールドのインビテーションと通常のポイント還元の対象にはなる)

もっと高い還元率を得る方法もあるけれど…

ちなみにですが、

クレジットカード→Kyash→トヨタWallet→6gram→モバイルSuica

がいちばん還元率が良いって話もありますが、めんどくさいですし、これのためにKyashとトヨタWalletを始めてもポイントが分散して使いにくくもなりますので、私はやるつもりはありません。

手間も増えますし、ポイントの使い忘れ、期限切れなどのリスクもあります。

エポスゴールドカード + モバイルSuicaのまとめ

  • 最大で2.5%の還元率(年100万円決済)
  • モバイルSuicaへのチャージが楽
  • 町のお店ではSuica決済が便利
  • 年間100万円決済の方策は必要

エポスカードおよびエポスゴールドカード自体、持っていて損のないカードですので、持っておくことはたいへんオススメです。

その上でモバイルSuicaを活用するとより便利に、かつ大きなポイント還元率が狙えますので、興味のある方はチャレンジしてみましょう。

関連記事

はじめに この記事ではエポスカードどいうクレジットカードの紹介を行います。 入会金・年会費永年無料シンプルでオシャレな券面のデザインインビテーション対象者はゴールドカードも永年無料マルイでのお買い物が10%オフになる […]